”お呼ばれマナー”は出来てますか?結婚式のマナー

2567199518_f2d30da169_z

2人の新たな門出を祝う結婚式。
最高に幸せなひとときを心から祝福してあげたいものです。
一生に一度だけの晴れの舞台だからこそ、結婚式に呼ばれたゲストもきちんとマナーを守ってこそ、よりその祝福の雰囲気を盛り上げることができるでしょう。
そこで、結婚式の場面でゲストが守るべきマナーを紹介しましょう。

ご祝儀はいくら?そして渡し方は?

5833209178_b6563c6b86_z
結婚式に出席するとなると、やはり一番気になるのがご祝儀でしょう。
果たして周りの同じ立場の方々はいくら包んでいるのか、自分が考えている金額は少ないのではないか…様々な不安がよぎるかと思います。

まず、ご祝儀の金額でタブーとされているのが4、9がつく金額です。
いわゆる忌み数字と呼ばれるもなで、祝福ムードにはふさわしくないため、この金額は絶対に避けましょう。

また、偶数は2で割れる数字ということから、別れを想像させるため、結婚式では縁起が悪いとされています。
そのため2万円や6万円なども避けるべきだとされていますし、紙幣の枚数も偶数にならないような配慮が必要です。
ただし、2万円に関しては2人の末永い幸せを祈るという意味合いで、最近では問題ないとされています。
その際は、2万円のうち1万円を5000円札2枚にして、紙幣を計3枚にすると良いでしょう。

また、ご祝儀の相場は新郎新婦との関係が友達なら3万円程度、親族ならば5~10万円程度とされています。
これをご祝儀袋に入れて、さらにふくさに入れておきます。
受付では、ふくさを相手側に文字が見やすいように向けて、「本日はおめでとうございます」と一言添えて渡しましょう。

結婚式当日の服装や髪型はどうすべき?

4089940294_f6742b5c3e_z
結婚式当日、晴れの舞台であり、フォーマルな環境だからこそ、ゲストもおしゃれに決めたい…そうお考えの方は多いかと思います。
ただし、あくまでもこの日の主役は新郎新婦であるため、あまり目立ちすぎるファッションはしないというのがマナーです。

例えば、まるでどちらが花嫁か分からないような白いドレスを着ることはご法度です。
また、胸の谷間を強調したり、丈の短いミニスカートなど、肌の露出が多い服装もNGです。
もちろんカジュアルな服装もふさわしくありません。
これは男性でも同じことが言えます。
あくまでもフォーマルに、しかもあまり目立ちすぎないような服装を心がけましょう。

フォーマルな雰囲気という点では髪型も同じことが言えます。
ボサボサでなく、きちんと整ったヘアスタイルを心がけましょう。
事前に美容院に足を運び、結婚式にふさわしい髪型にセットしてもらうのも良いでしょう。

結婚式といえば食事!そのテーブルマナーとは?

5921572762_0ef74fbec6_z
結婚式といえば、ゲストにとって楽しみでもあるのが食事でしょう。
食事といっても、結婚式によって様々で、フレンチスタイルだったり、和食だったりとパターンがあります。
最近ではフレンチスタイルでも気軽に料理を楽しんでもらおうと箸を用意してくれるスタイルもあります。

さて、テーブルマナーですが、フレンチにおけるナイフとフォークの使い方など、細かなマナーは結婚式でも変わりません。
基本的なマナーはきちんと守ることが大切です。

また、結婚式での食事は歓談の席でもあります。
周りの方々と、迷惑ならない程度の声で会話を楽しむことも大切です。
また、余興やスピーチをはさむ場合は、食事をいったんお休みして、そちらを見たり聞いたりすることもマナーです。

また、結婚式となると思わず気持ちが晴れやかに、テンションも上がりがちで、お酒が進んだり、思わずパクパクと早く食べてしまいがちになります。
しかし、食べるスピードは周りにあわせるようにし、飲み過ぎて何度もトイレにいったり、はしゃぎすぎてしまわないよう、あまりお酒を飲み過ぎないことが大切です。
"

Pocket